fc2ブログ
生き物・自然 2016.06.29 (水)
[つづき]

閲覧注意!
生き物が苦手な方は、読まないでください!!



   


   


   


ピュアラインさんの店の前まで行って
なおも躊躇していると、、

内側から爽やかな笑顔の女性が
扉を開いてくれました。

「見学だけになってしまいますけど、
店内、見せていただいてもいいですか?」

「もちろんいいですよ、どうぞどうぞ(笑顔)」

マンションの一室には
所狭しと水槽が並びます。
その水槽には、
もちろん・・・
へび(ボールパイソン)

sneakf_0062.jpg

いや~
インパクトあります

子供の頃は
へび捕まえたりしてましたけど、
これほど間近で見るのは
随分と久しぶり。

お店の方「触ってみられます?けっこう感触いいですよ」

「えっ、いいのですか?(おずおず)」

お店の方が
へび
僕の手のひらに
のせてくれます。
確かに、
皮膚は
ひんやりとしていて、
かつ適度な光沢もあり、
いい肌触り。
色もキャラメル色で
ちょっと惹かれます。

sneakf_0061.jpg

お店の方には
色々な話しを聞かせていただきました。
餌のこととか、
女性にも飼われる方が多いとか、
遺伝子のこととか。

とくに驚いたのが
飼育方法のこと。
餌は一週間に一度でよくて、
それ以外(室温管理は重要)
とくに手をかけなくていいようです。
飼育難しそうだなと思っていたので
少し意外でした。

  

お店の方には
すっごくフレンドリーに
接していただいたのですが、
蛇さん
つぶらな瞳に
見つめられていると
ちょっと落ち着かなくて(笑)
しばらくして
お店をあとにさせていただきました。

ピュアラインさんは
ボールパイソン専門店として
ファンのあいだでは
全国的に非常に名が知られたお店だといいます。
そのような個性的なお店が丸太町通にあるのは、
丸太町住民として
やっぱり嬉しいことです

いや~
丸太町不思議ショップ探検
刺激的でした~

[おわり]


ランキングに参加してます
 ぽちっと一押しクリックいただけると、
 とてもうれしいです
 ありがとうございます

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村