fc2ブログ
未分類 2012.04.30 (月)
ご近所の

藤の花が咲き始めました

fuji3.jpg

こちら↑は

自宅からすぐの

藤の大木で

毎年みごとな紫色の花を咲かせて

目を楽しませてくれております

藤といえば…

ブーンとにぎやかな羽音をたてて

藤の花のまわりを

飛び回る

クマバチがつきものなのですが…

290px-Kumabachi1.jpg ←クマバチ。写真ウィキペディアよりお借りしました。

今年はまだ見ておりません

あのずんぐりな巨体で

せわしなく飛び回るクマバチ、

なんともあいきょうがあって

大好きなのですが
(あの相撲力士のような体に小さな羽で
よくまぁ飛べるものです)

そういえば

写真の藤とはべつの

近所のこれまた藤の大木が、

一株、伐採されておりましたので

そのせいかも…><


....落柿舎のおくの山に、

みごとな山藤があったはずなので、

明日はすこし早起きして見に行ってみようかな

あちらには

クマバチもいてくれるのでは


....ちなみにこのクマバチ、

名前からして恐ろしげで(あのスズメバチと名前を比べると差は歴然)、

一度聞くと耳から離れないインパクトのある重低音の羽音に、

いかにも馬力のありそうな巨体でブーンブーンと飛び回りながら、

人間様を刺すことはまずはないという
(万が一、刺されても毒性なし)

とっても穏やかで大人しい蜂であります

名前や見かけとのギャップに、

なんとも惹かれるユニークな昆虫です

   

火曜日の京都嵐山のお天気(予報)は

     くもり

です

   

明日もよい一日を~ではでは~


ランキングサイトへぽちっと一押しお願いいたします
 ただいま 3位(ぐらい)
 いつも励みにさせていただいております
 ご訪問いただきありがとうございました

galettelogo.gif
「コアユ・ガレット」ホームページへ